私たち中島工業のフィールドは、工場にある。
常に眼を凝らし耳を澄ます。わずかなトラブルも見逃さず、直ちにその場所に走る。
その観察力、判断力、スピードにおいて業界で右に出る者はいない。
なぜそれほど急ぐのか?
仕事はタイムリーでなければ意味がないからだ。
顧客が課題を抱えているそのときに駆けつけ解決の筋道を示してこそ、私たちの存在意義がある。
「中島はすぐ来る」――顧客からのこの短い言葉は、私たちにとって最高の賛辞だ。
もちろん速さだけが全てではない。
工事の「品質」、特に安全・衛生管理には高い水準が求められる。
中島工業の顧客には飲食品関係が多く、チリやホコリはもちろん、かすかな匂いさえ製品への
混入は許されない。
近年特にその要求水準は上がっているが、中島工業は創業来90年にわたって培った技術とノウハウで、
高い工事品質を実現している。
さらに「提案力」も重要だ。
例えば配管に不備があったとする。一般の工事業者ならそこを直すだけだが、私たちは、その前後の
機器類の状態や再発の可能性などをつぶさに検証し、改善計画を示す。
そして同業の大手よりはリーズナブルなコストで計画から実施までを一貫してサポートする。
それが中島工業の強みだ。
中島工業が得意とするのは「水と空気」。
これからさらにその領域を広げるべく、嗅覚を研ぎ澄ましている。
◎フェイスブック、ツイッターでも中島工業の最新情報をお届けしています。